今回はインターンシップの様子をお伝えします。
11名の参加がありました。
実習とは違う気持ちで現場の看護師の働く姿を間近で見る機会は大変貴重な経験だったようです。
終了後のアンケートには
「実際に病棟に行ってみて、雰囲気を味わうことができ、看護師として働くイメージがついた」
「チーム一丸となって患者さんの安心、安楽を大切に日々看護を行われていることが分かりました」
「がんセンターでも一般病院とのケアは変わらず、看護の学びができるということが学べました」
「しっかりと寄り添い不安や悩み事を傾聴して安心して手術や生活できるように関わっていらっしゃったことが印象的です」
などがんセンターの看護の魅力をたくさん感じてもらえた感想がありました。
【先輩はどんな質問にも答えてくれていました】
【看護師が安全に薬剤を与薬するための確認方法を見学してもらいました】
【カルテ記録の大切さをお伝えしました】
午後からは1年目看護師から、就職先を決めた理由やがん看護の魅力などを語ってもらいました。
【みんな真剣です!!】
その後は2つのグループに分かれて和気あいあいと質問タイムです。就職試験のことやがん専門病院への不安など質問が盛りだくさんでした。
これから就職活動や国家試験の勉強など大忙しですね。頑張ってください!看護の道を目指す皆さんといつか共に働けることを楽しみにしています!
インターンシップは8月と3月の年2回開催しています。
がんセンターのことが知りたいなと思った看護学生さんは是非ご参加ください。お待ちしております。
やっぱり看護が好きっ♡(⁎>ᴗ<⁎)