手術室は4月に2名の新人看護師を迎えました。早いもので、入職4ヶ月が過ぎ、担当できる手術も少しずつ増えてきました。
新しい術式を担当する際は、事前に解剖や使用する器械について先輩看護師と学習し手術に臨みます。
そして、手術が終わったら先輩看護師と振り返り、復習していきます。こうして、一つずつの術式を習得していくのです。
【定期的に行っている「振り返り会」の様子です(右端が新人看護師です)】
【定期的に行っている「振り返り会」の様子です(右端が新人看護師です)】
できるようになったこと、これから習得していきたいこと等を一緒に考えています。手術室では「きょういく」のことを、「共育」と書きます。
みんなで共に学び成長していこうという意味が込められています。本当に素敵な部署だと思う今日この頃です。
やっぱり看護が好きっ♡(⁎>ᴗ<⁎)
がんセンターで働く看護師の1日をご紹介!!